頑丈で何十年と使える結婚指輪ならタンタルがおすすめ

結婚指輪の条件は何でしょうか?

結婚指輪に求める条件は、夫婦によって色々とあるでしょう。「普段遣いをしたいから、なるべくシンプルなデザインに」という人もいれば「折角の指輪だから、自分らしい指輪に」という方も。中には「一生涯使うものだから頑丈な指輪が良い」という、夫婦もいらっしゃるかと存じます。
もし頑丈な結婚指輪を求めているのなら、タンタルが使われている結婚指輪がおすすめです。扱っている店はかなり少ない物の、頑丈さだけであれば折り紙付きです。

タンタルとは?

タンタルとは、原子番号73の第6周期に属する第5族元素です。何のこと状態です。全ての物質は「元素」で構成されているのは、中学や高校の科学で習うはず。元素は大きく大きく分けて、7つの周期に分かれています。結婚指輪の素材として毎度おなじみのプラチナは、第6周期元素になります。タンタルと同じ。
タンタルと同じ第6周期に入っている鉱物は、タングステンやイリジウムも。最強クラスの鉱物が集結しています。

タンタルの特徴

タンタルの特徴は、何と言っても融点の高さでしょう。タンタルを完全に溶かすには、低く見積もっても3,020℃の温度が必要です。万が一にです。家が火事に見舞われて、家具も何もかも全て燃えてしまったとしましょう。嫌な話になりますが、もう少しお付き合いを。家具も何もかも全部燃えてしまったとしても、タンタルにはダメージ無し。
ガスコンロにタンタルの結婚指輪を放り投げたとしても、ノーダメージです。普段から指輪をよく落としているという、かなりの“おっちょこちょいさん”であれば、タンタルの結婚指輪はおすすめです。

アレルギーが起きにくい

結婚指輪をガスコンロに落とすことなく、しっかりとキープできる“しっかりさん”でも、タンタルはおすすめできます。タンタルは、アレルギーのリスクが非常に少ない素材です。
金属アレルギーは、溶けた金属が体の中に入って起きてしまうことです。
タンタルは溶けにくい金属になるため「溶けた金属が体の中に」という現象は、滅多に起きません。