表参道にある結婚指輪ブランド店

オシャレスポットな表参道

今でこそオシャレなお店が建ち並ぶ表参道。元々は、神社の参道として整備された街でした。昔の人にとっての神社は祈願成就の意味合いがある一方で、ちょっとしたお出かけ場としても使っていた場所。東京だけでなく全国各地の参道では、多くの店が建ち並んでいました。
表参道にオシャレなお店が多いのも、参道の名残があってのことでしょう。戦後になると外国人のたまり場となり、日本では見かけない文化が積極的に取り入れられました。

種類が多く揃い過ぎているセレクトショップ

新しさを追求する姿は、表参道にあるジュエリー店でも見られます。表参道にあるのは、日本最大級を誇る指輪のセレクトショップです。120種類以上のブランドの指輪を取り扱っており、シンプルデザインから面白デザインまで様々です。
取り扱っているブランドの多くは、無名なものばかり。しかしクオリティは本物で、シンプルデザインでも細部まで徹底的にこだわっています。単にブランドを集めただけの店ではなく、こだわりをもって厳選されたブランドだけをチョイス。表参道らしく、小粋なお店と言えるでしょう。

珍しい素材を使ったブランド

珍しい素材を使ったブランドも、表参道にございます。結婚指輪の素材として最もオーソドックスなものは、プラチナかゴールドです。しかし表参道のお店の場合、取り扱っている素材は「レアメタル」です。
レアメタルは精密機械部品に使われることが多いのですが、指輪にも重宝します。また性質的に金属アレルギーが出にくくなっているので、アレルギーの方でも安心できるでしょう。単にオシャレだけでは済ませない、のが表参道クオリティ。

手作りができる結婚指輪

最後に取り上げるのは、夫婦自らの手で結婚指輪を作る工房です。「無理」という声もあるでしょうが、出来ます。しかもかなり本格的な結婚指輪を。
ただ「作る」といっても、実際に手掛けるのは指輪の型作り。最終的な仕上げはプロの職人任せになります。ただ滅多に経験するものではないので、思いで作りに最適。また意外と安い値段でできるので、予算に余裕がない人にもおすすめできます。