結婚指輪購入口コミ「長年たっても飽きのこないデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)

夫10万円、妻11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルで、フレームが綺麗だったので購入を決めました。女性用の方だけダイヤの形がついていて、それもとても気に入りました。予算の面は大体想定した通りのものを買いました。

4℃の指輪を買いました。もともとこのブランドのジュエリーがとても好きだったので、とても気に入りました。長年たっても飽きのこないデザインと、耐久性がある素材ということで、購入を決めました。

内側に好きな色のストーンを入れることができたのも、購入の大きな決め手でした。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

あれから8年ほど毎日薬指につけていますが、劣化することなく綺麗な状態なのがよかったなと思っています。

中央にある小さな石も一度もとてることなく、しっかりしているので、よかったなと思っています。長く使用できているのがとても嬉しいです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

結婚指輪を決めるときは、カラーで迷いました。ピンクゴールドも可愛かったので、そちらとどちらにしようかなと悩みました。

結局飽きがこなさそうなシルバーの結婚指輪に決めました。今度か直す時はピンクゴールドもいいかなと思っています。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

周りからはフレームがいいねと褒められました。また結婚指輪を探していた友人から、「それはどこの結婚指輪?」などと聞かれ、4℃のだよと教えてあげました。

結婚している友達が多いのですが、ちょっと安いのを買ったら、すぐに色あせてしまったけれど、その指輪はまだキレイでうらやましいなと言っても羅宇ことができました。

指輪磨きもアフターフォローで入ってくるので、それのおかげかもしれないと友達には答えました。デザインも素敵だとよく褒められます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします。

結婚指輪は、なかなか決めるのが難しいとは思いますが、予算も考慮しつつ長く使用できるものをチョイスするといいと思います。

結婚してから買い替えに行くのは、結構面倒ですし、結婚式と同時期に買った指輪をずっと使用できるのはとても感慨深いものです。

普段のジュエリー選びとは、予算も購入方法も違うなと感じたので、事前に雑誌やインターネットなどで情報を調べておくのもいいと思います。

また店舗に行った際は一度で指輪を決めずに、何度か下見に訪れるのもいい方法かなと思いました。